還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙15☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

 思えばあっという間に過ぎていったサラリーマン生活でした。もちろんそれは僕の感想であって、あなたにとってはどうであったのか。聞いてみたいような、でも聞いたらショックを受けてしまうかもしれませんね。 二十五歳の時、あなたに […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙14☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

<最後の出勤の朝、玄関で妻に見送られる時に後で読むようお願いして渡す手紙を>   今まで君に手紙どころかメールの返信さえもしてこなかったから、突然こんな手紙をもらって驚いていますか? いや驚きを通り越して気持ち […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙13☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

ありがとう 今日定年退職を迎えました。 結婚して30年、いつも支えてくれてありがとう。 お前のおかげで定年まで働きあげることができました。 今まで仕事、仕事で家の事なんてなにもできずに申し訳なかった。 今時こんな仕事だけ […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙12☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

  キミのおかげで、今日の定年退職日を迎えることができました。僕が厳しい証券会社のなかで、新卒で入社して以来、ずっと頑張ってこれたのはキミのおかげです。本当に感謝しています。ありがとう。 いま振り返れば、キミと […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙11☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

  こんな風にして手紙を書くのは初めてなので少し照れますが、初めて手紙を書きます。 仕事も無事に定年退職を迎えました。 これも今まで支えてくれたおかげです。 本当にありがとう。 子供のことはまかっせっきりで、夫 […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙10☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

  今まで支えてくれてありがとう 今日で私の会社生活が終わりました。 ここまで長かったような、あっという間だったような、不思議な気持ちです。思えば今の会社に着いた理由は、子供ができたからでしたね。それまでの僕は […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙9☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

    今日、僕は入社以来40年近く勤めた会社を、退職しました。入社した日のことは、今でも昨日のことのように鮮明に覚えています。その日から会社のために力を注いできましたが、晴れてこの日を迎えることがで […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙8☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

今まで支えてくれてありがとう 会社に入社して10年が経過した時に、お見合いという形式で君に出会いました。恥ずかしい話ですが、親が出席しなさいとうるさかったのがお見合いに出席した理由です。ただ、君を一目見て気に入ってしまっ […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙7☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

君はとても強い女性です。出会った時から君は友人の中でもその場を仕切るなどリーダー的存在でした。僕は目立つことが苦手だったので、君を見ているととても眩しく見えました。遠い存在だと思っていた君とまさかお付き合いできるとは、そ […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙6☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

お互い本当に歳を取ったな。あんなに小さかった子どもたちも大きくなり二人でいる時間も多くなってきた。私は口数が多い方ではなく、君に伝えたい事があっても上手く伝える自信がないが最後まで読んでほしい。僕はそんな高給取りではない […]

続きを読む