還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙15☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

還暦おめでとう。本当にお父さんには感謝してもしきれません。お父さんとの1番の思い出はやっぱり保育園の入園式です。弟の出産と重なってしまい、お母さんが出ることができなかった私には仕事を調整してまでお父さんがでてくれました。 […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙14☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

お父さんへ 私が三歳まではよく見てくれていたと母から聞きました。三歳を過ぎてから兄弟が産まれたので、それからはそれまでのようにはいかなくなったのだろうと思います。 私も今同じ経験をして、上の子が三歳までは付きっきりで面倒 […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙13☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

お父さん、60歳のお誕生日おめでとう。 きちんとお父さんに気持ちを伝えたことがないと思うので、手紙を書くのがなんだか変な感じです。 お父さんとあまり話した記憶がないなぁと、今振り返って思っています。 子供のころのお父さん […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙12☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

お父さん35年間仕事お疲れさまでした。普段は改まって口にすることができませんので、手紙という形で伝えたいと思います。いつも仕事熱心だったお父さん。私が物心ついたときから、ほとんどお父さんは仕事で家にいませんでした。連休の […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙11☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

パパ お疲れ様 パパ、私が小さい頃からパパはあまり家に帰ってこなくて、私も昔はあまりなついてなかったと聞いたよ。 でも、遠いところでお仕事頑張ってたからなんだよね。 年に三回ほどしか会えなかったけど、それがどれだけ大変だ […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙10☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

昔の父親そのものであるパパは休日に遊びに連れて行ってくれたり一緒に買い物行ってくれるようなお父さんではなく、自分がやりたいことを優先することが当たり前の人だったので子供の頃はお父さんは子供とは遊んだり出かけないものだと思 […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙9☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

大好きなお父さんへ お父さん、本当に長い間毎日朝早くから遅くまで今日まで40年間ありがとう。 子どもの頃、お父さんはいつも帰りが遅くて帰りが遅いのがイヤで、よく愚図って困らせたりしたよね。 大人になって子どもができた今で […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙8☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

お父さんへ お父さん、定年退職お疲れ様でした。家族のために一生懸命働いてくれて本当にありがとう。何の不自由もなく生活出来るのも、お小遣いを貰って友達と遊びに行けるのも全てお父さんのおかげです。年に2回の家族旅行もとても楽 […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙7☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

お父さん。もう還暦ですね。お疲れさまです。 長い間、家族の為に働いてくれてありがとう。 まだ私達が眠っている時間から眠たい目をこすりながらコーヒーを飲み、髭を剃り、歯を磨き、まだ夜の涼しさが残る夏の日も、雪の降るまるで夜 […]

続きを読む

還暦・定年を迎えた父親への娘からの手紙6☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集

お疲れ様です! 今まで本当に長い間お疲れ様でした。 お父さんは本当に定年を迎えるまで立派に会社員でした。私が子供の頃、毎日朝早く会社に行ってしまうのでなかなか「いってらっしゃい」も言えなくて、帰りも遅く、私が眠くてしょう […]

続きを読む