結婚記念日に送る妻から夫への手紙8☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集
もうすぐ13回目の結婚記念日を迎えますが、いろいろ感謝したいことはたくさんあります。
まず結婚前に私が一生抱えていかなければならないと思われる持病があるということを知りながら、周囲の反対を押し切って結婚を決めてくれたことに感謝しています。
そして数年前にはある出来事をきっかけにPTSDになってしまい、さらにその翌年には妊娠中に長期入院した影響からか軽度認知障害になってしまい、普段から要領の悪かった嫁がさらにできないことが多い状態になってしまいました。
しかしどんなに家事や育児がうまくできない状態であっても文句を一言もいわずにいてくれることがとてもありがたく思います。
軽度認知障害は状況によって改善することもあれば悪化して認知症になってしまうこともあり、30代という年齢で軽度認知障害になってしまった私はもしかすると人よりも認知症になる時期が早くなるかもしれませんし、いずれ家族のことさえも忘れて生きていかなければいけない状態になるかもしれません。
私としては本当に認知症になってしまう日を1日でも遅くしたいと思って現在運動などで認知機能を回復させようと取り組んでいますが、それについて応援してくれることをとてもありがたく思っています。
今後もできる範囲ですが家事と育児は一生懸命やっていきたいと思っているので、困った時は助けてくれると嬉しいです。そして今後も変わらず夫婦でいてくれることをお願いしたいです。
39歳女性 夫42歳 結婚13年目
♥Love Love Love Letter♥
結婚式・結婚記念日・出産・特別な日に日頃の感謝の気持ちや普段言えないこと、メッセージを手紙に込めて送りましょう。
手紙の書き方・ラブレターの書き方・LoveLetterの書き方/ココロに刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/心に刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちが伝わる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちを伝える手紙の書き方のコツ・ポイント/手紙の書き方・手紙の書き出し・手紙の結び・文例・例文・文例集・コツ・ポイント/サプライズ・まとめ