出産をきっかけに渡す夫から妻への手紙2☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集


ゆきへ

やっと赤ちゃんに会えたね。
本当に頑張ってくれてありがとう。
最初の産声聞いた時、なんとも言えなくて、なんか感情がぐちゃぐちゃで。あんまりゆきにちゃんと声かけてあげられなくてごめん。

本当は、ゆきから立ち会い出産してねって言われた時、正直無理だ、そんなところ見れないと思った。
けど、昨日からのゆきの頑張り、実際に産まれた赤ちゃんの泣き声聞いて、みんなに感謝!俺をお父さんにしてくれてありがとうって心から思えた。
何より、こんなに頑張ってくれたゆきに言葉で言い表せないくらい感謝してる。
命の誕生の場にいさせてもらって本当に感謝してる。

こんなに頑張って産んでくれた俺らの赤ちゃん、2人で大切に、思いっきり愛情注いで育てていこう。

目も鼻もゆきに似てて、きっと美男子!性格が俺に似ないといいな。

新しく人を育てていくっていうこと、もちろん嬉しいこと、楽しいことだらけだろうね!
でも、これから何年、何十年と子育てしていく中では悩んだり、迷ったり、どうしようもできない!と思うこともきっとたくさんあると思う。
そんな時には、お互いちゃんと意見を交換して、2人で納得する育児をしていこうな。

ゆきに任せてたらまず大丈夫だと思うけど、ギリギリまで我慢して、俺に心配かけないように自分で解決しようとするんじゃないかと、そこだけ心配しています。

俺にとってゆきは一番愛してる人です。
息子が産まれたってそれは変わらない。
一生、ずっと愛してるよ。
頼りない俺だけど、協力して育てような。
辛かったり、しんどかったらいつでも早めに言うんだよ!

31歳男性 妻33歳 結婚5年目

♥Love Love Love Letter♥

結婚式・結婚記念日・出産・特別な日に日頃の感謝の気持ちや普段言えないこと、メッセージを手紙に込めて送りましょう。

手紙の書き方・ラブレターの書き方・LoveLetterの書き方/ココロに刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/心に刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちが伝わる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちを伝える手紙の書き方のコツ・ポイント/手紙の書き方・手紙の書き出し・手紙の結び・文例・例文・文例集・コツ・ポイント/サプライズ・まとめ


コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。