還暦・定年を迎えた夫への妻からの手紙1☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集
感謝の手紙
お仕事、本当にお疲れ様でした。そしてたくさんありがとうございました。
あなたが定年の今日まで働いてくれたおかげで、私達家族は幸せな毎日を送ることが出来ました。
もちろんこれからもそうです。
今まで愚痴らしい愚痴も言わず、ただ黙々と出勤し、帰宅する毎日でしたね。
でも帰宅した時のチラッと見える疲れた表情や、隠しきれない汗の臭いは、あなたが外でどれだけ頑張っていたかの証です。
あなたはきっと外で一人、私達家族の為に孤軍奮闘してくれていたことでしょう。
私はあまり優しい奥さんではなかったかもですが、あなたは優しい夫でした。
結婚し子供が出来てからしばらくは、専業主婦に専念させてくれましたね。
あなたのお給料が少ないと文句を言ってばかりの私でしたが、それならお前が外で働けと言うわけでもなく、また不機嫌になるでもなく、今思い返しても本当に気の優しい夫でした。
子供が小学性になった頃、突然パートの仕事を決めてきた私にあなたは何と言ったか覚えていますか?
「僕一人が働くから、ずっと家にいていいのに」
お金が欲しくてパート仕事を決めてきたけど、そう言ってくれるとは思わず、内心とても嬉しかったんですよ、あの時。
また私のパートは朝が早くて、あなたより30分以上先に出勤だったけど、朝食の洗い物を率先してやってくれましたね。
やっぱり嬉しかったです。
ただ久しぶりに外で働くと、働くことの大変さをひしひしと感じ、正直に言うとあなたは毎日何年も働きづめで大したもんだと感心していました。
私はストレスやら倒産やらで何度も転職し、毎日会社の愚痴やら不満やらを言ったり態度に表したりしていたけど、いつもあなたは優しかったです。
なかなかあなたに言えなかったけど、仕事をし家族を支えているあなたはとてもカッコ良かったです。
本当に今までどうもありがとうございました。
そして長い間本当にお疲れ様でした。
あなたが私の夫で本当に良かったです。
これからは自分の好きなように時間を使って下さい。
そしてたま~にで良いので、私との時間も空けておいて下さいね。
62歳女性
♥Love Love Love Letter♥
結婚式・結婚記念日・出産・特別な日に日頃の感謝の気持ちや普段言えないこと、メッセージを手紙に込めて送りましょう。
手紙の書き方・ラブレターの書き方・LoveLetterの書き方/ココロに刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/心に刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちが伝わる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちを伝える手紙の書き方のコツ・ポイント/手紙の書き方・手紙の書き出し・手紙の結び・文例・例文・文例集・コツ・ポイント/サプライズ・まとめ