還暦・定年を迎えた夫から妻への手紙8☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集
今まで支えてくれてありがとう
会社に入社して10年が経過した時に、お見合いという形式で君に出会いました。恥ずかしい話ですが、親が出席しなさいとうるさかったのがお見合いに出席した理由です。ただ、君を一目見て気に入ってしまったので、結婚をするきっかけにつながりました。
結婚をした後は家を建てる、子育てなど家庭面で色々ありました。仕事の方も係長に昇進し部下を持てるようになったので、順風満帆だった気がします。仕事が順調だと感じたのは、毎日お弁当を作ってくれて家庭をしっかり守っていた君のおかげです。
やがて子供が順調に育ち中学に入る頃になると、私の会社が赤字となり仕事が減りました。その頃の私は会社が危機なせいか毎日ストレスを感じていて、何度か家の中で怒鳴ってしまったことがあります。この時は申し訳なかったと感じています。
会社はやがて持ち直していったので、それに合わせるかのように私の仕事数も回復していきました。君はスーパーにパートに出て働くようになり、家の家計を支えてくれたので、有り難かったです。このおかげで、子供の学費を何とかすることができています。
子供は学生生活を終え就職し独立しました。私は目的を失ったせいか、会社で仕事をするのが空しいと感じました。それを君に話したら厳しく叱ってくれたので、生活のために働く事を新しい目的にできました。
今年で私は60歳、無事に定年退職するまで働く事ができたのは全て君が支えてくれたおかげです。子供を1人前に育て上げ、家計をやりくりして食生活のレベルを引き下げずに維持したなど、私の定年退職よりも君の方が職歴が立派な気がします。
今後は何かをするかはまだ決めていないですが、家でのんびりと仕事の疲れを癒したいです。そして、君に仕事をしていた頃の思い出話を聞かせてあげたいかなと考えています。
60歳 男性
♥Love Love Love Letter♥
結婚式・結婚記念日・出産・特別な日に日頃の感謝の気持ちや普段言えないこと、メッセージを手紙に込めて送りましょう。
手紙の書き方・ラブレターの書き方・LoveLetterの書き方/ココロに刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/心に刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちが伝わる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちを伝える手紙の書き方のコツ・ポイント/手紙の書き方・手紙の書き出し・手紙の結び・文例・例文・文例集・コツ・ポイント/サプライズ・まとめ