結婚式で渡す新婦から両親への手紙8☆日頃の感謝の気持ちや普段言えないことを手紙に☆気持ちが伝わる手紙の書き方の例文・文例集


お父さん、お母さん、今日まで本当にお世話になりました。
普段あまり言葉にすることがないけれど、この機会に私の思いを手紙にしました。
少し照れくさいですが、聞いてください。

お父さん、小さい頃から仕事が忙しくて休みの日もあまり家族で出かけられませんでしたね。家にいても無口で冗談を言ったことなんて見たこともありません。それでもお父さんが私や弟やお母さんのことを大切に思ってくれていることはよくわかります。
私が高校生の頃、学校の友達とうまくいかなくて悩んでいて眠れなかった時には相談にのってくれました。あの時は突然泣き出してびっくりさせてしまいましたね。涙が止まらなくてうまく話せない私を落ち着かせてくれて、結局一晩中話を聞いて一緒に解決策を考えてくれました。お父さんと話をするととても気持ちが落ち着いてきたことを思い出します。
普段はゆっくり話す機会があまりなかったけれど、大切な時にはちゃんと向き合ってくれて家族みんなに目を向けてくれるまさに「大黒柱」なお父さんを私は誇りに思います。

お母さん、いつでも笑顔で明るくて家族の話題の中心はいつもお母さんでしたね。お母さんとはいろんなことを話したり一緒に過ごす時間も長かったのでよく喧嘩もしました。些細な喧嘩もたくさんしましたね。
なんでも気軽に話してしまう分、お母さんを傷つけるようなこともたくさん言ったと思います。私が悪いと思っていても謝れなかったこともあります。それでもお母さんはいつも笑って許してくれました。
明るくて優しくて一緒にいて楽しい気持ちになれるお母さんは私の目標です。

お父さん、お母さん、私は今日結婚します。
これから夫婦で乗り越えていかなきゃいけないこともたくさん出てくると思います。そんな時にお父さんとお母さんのようにお互いに支え合って人生を共にしていける夫婦になれるよう頑張りたいです。
今日まで本当にお世話になりました。
ありがとう!

 

30歳 女性

♥Love Love Love Letter♥

結婚式・結婚記念日・出産・特別な日に日頃の感謝の気持ちや普段言えないこと、メッセージを手紙に込めて送りましょう。

手紙の書き方・ラブレターの書き方・LoveLetterの書き方/ココロに刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/心に刺さる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちが伝わる手紙の書き方のコツ・ポイント/気持ちを伝える手紙の書き方のコツ・ポイント/手紙の書き方・手紙の書き出し・手紙の結び・文例・例文・文例集・コツ・ポイント/サプライズ・まとめ


コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。